こんばんは。
すごい嵐が過ぎ去りぬめ~~とした暖かさのお天気となりました。
今日はオーダーを仕上げつつ
ジャバラの練習がてら
自分用の通帳ケースを作りました。

10年近く共にしてきた通帳ケースがおんぼろでくたくたになってしまったので
これを機に新調することにしました。

先日作った母子手帳ケースより一回り小さく
縦12cm×横やく20cm×マチ3xmとなっております。
よ~く見ると先着芯がしっかりついてなくて浮いてしまっている・・・
これは後でアイロンで押さえるとしましょう。

後ろにポケット。
中は。。

カードケース6枚。
ファスナーポケット。
カードケース6枚。
ポケット。
となってます。
今回はファスナーポケットにカードケースを付けてみたのですが
カードを収納したままファスナーポケットを開けると
中身を取り出しにくいことが判明しました。
母子手帳のようにカードケースは独立させた方が使いやすそうです。

あと・・・ふたを閉めるとどうしても後ろに引っ張られて浮いてしまうのが気になっていることろ。
どうした物かしら??
その他改良点がいろいろ見えてきましたので
また練習がてら自分用を作ってみたいと思います。
ジャバラのバイアス包みのコツがつかめてきました。
フラフラしながらもなんとかミシンで処理できそうです。
バイアスがうまく行くようになると楽しくなりますね~。

ランキングに参加してます

いつも応援ありがとうございます。
↓ ↓ ↓
1potitto!!
2potitto!!